過去のブログ一覧

◆令和6年(2024年)◆

R6.10.26 「相続税まるわかりセミナー」を開催しました!(ネクスト飯田様)

R6.10.23 日本の税制の現状と課題について

R6.10.20 「相続税まるわかりセミナー」を開催しました!(ネクスト仏生山様、ネクスト林様)

R6.10.9  最低賃金の賃上げ、企業への影響は?

R6.10.8  「相続税まるわかりセミナー」を開催しました!(ネクスト舟岡様)

R6.9.25  2024年10月から社会保険の適用が拡大されます!

R6.9.11  話題の「2024年問題」、36協定しっかり守っていますか?

R6.8.21  巨大地震が来たら!?命を守る備えは大丈夫ですか?

R6.8.7   所得税・住民税が、一人当たり総額4万円減税されます!

R6.7.31  2024年7月3日、新札を発行!どのように変わったのでしょう?

R6.7.17  空き家を譲渡所得した場合、3,000万円特別控除されます

R6.7.3   「スマホソフトウエア競争促進法」の狙いとは?

R6.6.19  相続税の大改正!暦年贈与と相続時精算課税の変更点

R6.6.6   たかが振込手数料、されど振込手数料

R6.5.23  控えの収受日付印を廃止

R6.5.9   ダブルワーク、青色事業専従者も可能?

R6.4.26  パワハラ防止措置 義務化されて2年

R6.4.11  「5棟10室基準」とは

R6.3.21  税務署長の処分に納得できない! そんなときは…

R6.2.29  政治資金と税金について

R6.2.13  安心してください。電子帳簿保存法は猶予措置があります

R6.1.25  電子取引データを紙に印刷して保存するのは違反・・・じゃありません

R6.1.16  『相続税の申告は、10ヶ月以内!』研修会を開催しました

R6.1.11  災害と所得税


◆令和5年(2023年)◆

R5.12.26 ふるさと納税 利用者過去最高に

R5.12.11 来年1月1日から相続税・贈与税が変わる

R5.11.24 オンラインゲームと消費税

R5.11.21 『相続税・贈与税の改正』研修会を開催しました

R5.11.15 事業主が同一生計の親族に支払う対価について(所得税法第56条)

R5.10.27 税務署から届く「お尋ね」とは

R5.10.17 『相続税・贈与税の改正について』の研修会を開催しました!

R5.9.26  インボイス制度 開始直前でも反対の声

R5.9.21  消費税の簡易課税 事業区分で迷いやすい事例

R5.8.24  消費税の仕入税額控除と帳簿の記載事項

R5.8.8   国税局による「査察」とは

R5.7.7   男女賃金格差のデータ公表について

R5.6.22  「2024年問題」と建設業界・物流業界

R5.6.8   失業給付を受けることと健康保険の被扶養者であることの関係は?

R5.5.29  フリーランスという働き方

R5.5.11  「相続土地国庫帰属制度」がスタート

R5.4.24  「形式上の貸倒れ」について

R5.2.28  インボイスセミナーを開催しました!

R5.2.9   成年後見人制度と税理士

R5.2.2   譲渡所得の申告の際に注意すべきこと

R5.1.26  令和4年度分確定申告の前に確認しよう

R5.1.24  『企業の若手職員向け研修』セミナーを開催しました!

R5.1.13  『金融機関職員研修」セミナーを開催しました!

R5.1.10  令和5年度与党税制大綱で注目すべき内容は?


◆令和4年(2022年)◆