ホーム > 経営情報誌サービス
この度、北野税理士事務所では、経営情報誌の無料配信サービスを行うことになりました!
情報誌の内容は、【経営者様・経営幹部様必読のテーマ】や、【法改正・環境変化を反映した旬のテーマ】など、経営に役立つものばかりです!!
その他には医業経営や相続に特化した情報誌もございますので、ご興味のある方はぜひご覧下さい!
気になる情報誌のテーマをクリック頂ければ、ダウンロードできます。
NEW!2025年11月18日号
Vol.895 財務省、受診時定額自己負担や診療所の「報酬の適正化」を提言
Vol.894 ベースアップ評価料届出医療機関の24年度賃上げ率は中央値で2.59%
Vol.893 厚労省、次期改定の基本方針を提示 「診療報酬上求める基準の柔軟化」と明記
Vol.892 25年賃上げ実態調査の概況を公表 医療・福祉は全産業最低の5,589円
Vol.891 国立大学病院の今年度の赤字は400億円超 次期改定で11.0%の引き上げを要望
Vol.890 自民・高市新総裁、補正予算で病院支援を「次期改定まで待っていられない状況」
Vol.889 最低賃金値上げで支援拡充の助成金は 医療機関も対象に 業務改善助成金等
Vol.888 24年度に診療所の利益率が大幅悪化 赤字割合は約4割に 日医調査
Vol.887 三師会が厚労相に要望書を提出 賃金・物価上昇などへの対応を求め
Vol.886 「睡眠障害」を標榜診療科に追加へ 専門部会を17年ぶりに開催
Vol.885 23年度医業利益率、平均値で-0.7% 医療利益の赤字割合は55.2%
Vol.884 ベースアップ評価料の賃上げ率は3.40% 創設時目標の4.5%に届かず